このガイドでは、PDFにフォントを埋め込む設定を作成し、その設定を使って処理を実行するまでの基本的な流れを説明します。
使用するオプション機能
- フォントを指定して 一括フォント埋込
フォント埋め込みとは?
PDFにフォントが埋め込まれていないと、受け取った側で文字化けしたり、異なるフォントで表示されたりすることがあります。
これは、PDF作成時に使用したフォントが受け取り側のPCに存在せず、別のフォントに置き換えられることで発生します。
印刷会社へ入稿する際も、PDFにフォントが埋め込まれていることは必須です。
PDFにフォントが埋め込まれているかを確認する方法
フォントが埋め込まれているかどうかを確認するには、「Adobe Acrobat」アプリを使用します。
PDF を Adobe Acrobat で開き、PDF上を右クリック。表示された右クリックメニューから文書のプロパティを選択します。

左の画像はフォントが埋め込まれていないもの、右の画像はフォントが埋め込まれているものです。 フォントが埋め込まれている場合、「埋め込みサブセット」と表示されます。 印刷会社への入稿の際は、使用されているすべてのフォントが「埋め込みサブセット」と表示されている必要があります。

また、すべてのフォントが「埋め込みサブセット」と表示されていても、エンコーディングが「ビルトイン」や「カスタム」などと表示されている場合も、正しく表示されない可能性があるので、フォントを埋め込みます。

設定画面へ移動
ますは設定画面へ移動します。

フォント埋め込みメニューを選択
画面左の「設定メニュー」から、「フォント埋め込みの設定」メニューを選択します。

埋め込むフォントを選択する
「フォントを埋め込む」チェックボックスを選択し、PDFに埋め込むフォントを選択します。
PCにインストールされているフォントが表示されますので、フォント埋め込みに使用するフォントを選択します。
PDFで使用しているフォント、またはPDFで使用しているフォントに近いフォントを選択してください。

設定を保存
埋め込むフォントの設定が完了したら、画面上部の「設定の名前」を入力し、「設定を保存」ボタンをクリックして設定を保存します。
画面左上の「戻る」ボタンをクリックすると、実行画面に戻ります。

設定を選択してフォントを埋め込む
実行画面左側の「設定一覧」に、登録済みの設定が表示されますので、先ほど作成した「請求書_フォント埋込_明朝」を選択します。

画面中央にフォントを埋め込みたいPDFをドラッグ&ドロップします。
複数のPDFを選択してドラッグするか、フォルダごとドラッグすることも可能です。

「処理実行」ボタンをクリックすると、フォント埋め込みしたPDFが出力先フォルダに出力されます。

フォントが埋め込みされているか確認
出力されたフォント埋め込み済みのPDFを Adobe Acrobat で開き、フォントが正しく埋め込まれているか、PDF内のテキストが「□」など文字化けを起こしていないか、正常に表示されているかを確認してください。